【ベトナム文化】ベトナム人の性格とは?
こんにちは。ベトナム在住のベトナム技能実習生送出機関新米営業のSUZUKIです。
今回はベトナム人がどのような性格をしており、どのように考えているかを深堀りしていきたいと思います。
このブログを参考に、なぜベトナム人が日本で働きたいと思うか、仕事を共にする上で理解しておいた方がスムーズに物事が運ぶであろうポイントについて解説していこうと思います。
このブログはベトナム技能実習生送出機関の新米営業が個人的な意見を書いております。予めご了承ください。
目次
1. 【ベトナム人の性格】
2. 【①パーソナルスペースが狭い】
3. 【②時間の感覚が違う】
4. 【③世話好き】
5. 【④勤勉】
6. 【⑤お金が大好き】
7. 【⑥家族を大切にする】
8. 【⑦目の前の誘惑に弱い・近視眼的・計画性がない】
9. 【⑧騒音に対する感覚の鈍さ】
10.【⑨プライドが高い】
11.【まとめ】
1.【ベトナム人の性格】
まず初めに、どこの国であろうと、それぞれ個人の性格は一人ひとり違うということを前提を心に留めて読んでいただきたいと思います。
また、ベトナムは南北に長いということもあり、性格も北部・中部・南部という地域によって多少違いがあります。
北部:真面目で時間など細かいことに気をつける人が多い
北部には冬があり、昔は冬を越すために食料の備蓄が必須でした。そのような背景から、勤勉に働き、消費より貯蓄を好み、堅実性がある傾向があります。
中部:高い向上心で努力し続ける人が多い
中部は外資系企業の進出が著しく、近年発展を遂げています。しかし、若者にとって魅力あふれる都会とは言えませんでした。そのため、都会に対する憧れから、高い向上心で努力し続ける人が多い傾向があります。
南部:陽気で多少ルーズな人が多い
南部は一年中蒸し暑く、食べ物が豊富にとれ、備蓄をする必要性はありませんでした。そのためより大らかで楽天的、貯金はほとんどせず、今を楽しむため、消費志向が強い傾向があります。
地域によって多少の違いはありますが、ベトナム人は全体的に穏やかな国民性だといえます。
生活をより良くするために、都会へ出たり留学して、さまざまな挑戦をしようとするエネルギーがある人が多いです。
もちろん勤勉でない人もいますが、それはどこの国でも同じなので、十把一絡げに捉えないように、あくまで参考にしていただければ幸いです。
その上で、以下の9点が全体的によく言われている性格だと思います。
①パーソナルスペースが狭い
②時間の感覚が違う
③世話好き
④勤勉
⑤お金が大好き
⑥家族を大切にする
⑦目の前の誘惑に弱い・近視眼的・計画性がない
⑧騒音に対する感覚の鈍さ
⑨プライドが高い
では、これから一つずつどのようなものか見ていきましょう。
2.【①パーソナルスペースが狭い】
パーソナルスペースが一般的な先進国の人間に比べて狭いです。
「何かのテクニックか!」っていうくらい、スキンシップをガンガンとってきます。これで、「もしかして(異性として)好きなのかな?」と勘違いしてしまう人は多いでしょう。そのような接客業などならいざ知らず、男女関係なくパーソナルスペースがお構いなく侵食されます。
3. 【②時間の感覚が違う】
アジア全般や暖かい地域ではよく見られる傾向ですが、基本的に時間にルーズな人が多いです。例えば、空港で搭乗時間が過ぎて、呼び出しがあってから向かう事が多く、出発時間が遅れてしまうことがよく見られます。また、仕事上では、期日や時間をしっかりと伝えても、守らない・忘れてしまう事が多々あります。
4.【③世話好き】
信頼関係や愛情を大事にするベトナム人は、相手を問わずとても世話好きな性格の人が多いです。これは相手を大切に思って、家族のように接してくれるというとても優しい性格からきています。
5. 【④勤勉】
インターネット環境がよくなり、勤勉に取り組めばよりよい生活が手に入るという事が要因となって、もともと勤勉な性格を持つ人が多かったですが、近年はさらに増えいていると言われています。
若者を中心に語学を勉強するために語学スクールへ通う人や、様々な資格勉強をする人が増えています。仕事面についても指示されたことをしっかりとこなします。
6. 【⑤お金が大好き】
お金が大好きです。ですが、貯金をすることはあまりありません。実物資産が好きで、金や銀のネックレスなどを子供のころから装飾品として身に着けている人が多いです。北部出身者は堅実な性格の傾向があるため、ある程度は貯金する習慣はありますが、その他の地域はあまり貯金をしないで使ってしまう傾向が多いようです。
7. 【⑥家族を大切にする】
自分たちの家族だけではなく、両親や祖父母、親戚までも含めて大切にします。家族間のつながりが強いため、仕事よりプライベートを基本的に優先します。
そのため、仕事が全て終わっていないのに帰ってしまったり、締め切りを守らなかったりすることがあります。
また、残業や休日出勤を頼んでも、家族と過ごすことを優先するため応じてもらえないことが多いです。
8. 【⑦目の前の誘惑に弱い・計画性がない】
将来を見通すより今が大切であり、誘惑に弱い傾向があります。
また、物事を計画することが苦手で、目標に向かって数年単位で行動できるベトナム人は少なく、行き当たりばったりの感覚です。
そのため、職場においてスケジュール管理が難しく、徹底させないと物事がスムーズに進みにくいです。
9. 【⑧騒音に対する感覚の鈍さ】
大音量で音楽をかけたり、カラオケをすることはもちろん、車やバイクのクラクションをすぐに鳴らします。また、昼夜問わず普段の話し声や電話の声も大きく、日本人の感覚ではまるでケンカをしているかのように聞こえてしまいます。
10.【⑨プライドが高い】
プライドが高く自分の非を認めようとしない傾向があります。
注意すると不満な感情をすぐ態度に表したりして、ベトナム国内ではすぐ辞めてしまったりするため、会社は全体的に入れ替わりが激しいです。
海外に出る前には、この部分はある程度教育により改善されていることが多いですが、送出し機関の質により大きく左右される部分でもあります。
11.【まとめ】
日本人から見ればルーズに見えるかもしれないが、良く言えばのんびりで、基本的には真面目な性格です。
家族や友人に対しては親切で助け合おうとする気持ちが強く、優しい性格の人が多いです。
しかし、優先なのは仕事ではなく家族であるため、ベトナム国内では基本的には定時になるとすぐに帰宅し始めます。
サービス残業はしませんが、もちろん残業代が出るなら積極的にします。特に日本で働くベトナム人は、より残業をして稼ぎたい人が多いです。そのため、長時間でも勤勉に働く方が多いです。
以上見てきましたように、基本的には人懐こいため、良い関係を築くには、積極的にこちらから話しかけたり、一緒に食事をするとすぐに打ち解けやすいです。
是非今回の特徴を参考に、異文化コミュニケーションを積極的に取っていただければ嬉しいです。
参考:『外国人採用サポネット | マイナビグローバル』https://cutt.ly/IYzNK48
『ウィルオブ採用ジャーナル』https://cutt.ly/CYjG7WZ
『シングラ編集部』https://cutt.ly/oYjHwGP
『tnk japan』https://cutt.ly/FYjHsPJ
『ユアブライト株式会社』https://cutt.ly/aYzO6c0
ベトナム技能実習生、特定技能人材のご採用、ご相談はメールにてご連絡お待ちしております!